はしくち京子社労管理事務所

menu

はしくち京子社労管理事務所ブログ

  • 謝罪

    2023年02月18日

    「日本フィル 九州講演」に行った。

    あの、第18回ショパン国際ピアノコンクールで4位になり、先日同コンクールで2位に輝いた反田恭平さんとご結婚というホットな話題のピアニスト、小林愛実さんとの共演である。

    とても楽しみにしていて、前の晩は寝不足になったら大変と、夜9時半に寝た。

    それなのに…気付いたらウトウトしている。

    始終眠い。

    信じられない。

    隣にいらした紬を召した上品なご婦人は、最初から最後まで背筋をまっすぐに伸ばして熱心に聴いていらっしゃる。

    当然、他のみなさんもだ。

    曲が終わると、割れんばかりの拍手。私ももちろん拍手をしたが、

    それはそれは、ごめんなさいの謝罪の意味の拍手だ。

    自分が心底情けない。

    ミーハーな私は、だいたいコンサートが終わると、CDを買う。

    今回買ったのは、愛実さんの「第18回ショパンコンクール・ライブ」のCDだ。

    家で聴いてみたら、めちゃくちゃいい!!!

    私の大好きな映画「グリーンブック」でドンシャーリーが酒場で弾いてた

    やつも入ってる!!!

    そう考えると、あんな素晴らしい演奏を目の前で聞き逃すなんて、

    返す返すも、昨夜の自分が恨めしい。

    次、クラッシックのコンサートに行く時は、最前列のど真ん中の席を選ぼうと思う。

  • With コロナ

    2023年02月15日

    3年以上も続いた新型コロナウイルス。春にはようやく5類へ移行する。

    この3年、いろんなことがあって、皆さん大変な経験をされたことだろう。

    あの頃、鹿児島で唯一の百貨店「山形屋」も休みに入り、殆どの店がシャッターを下したアーケードを通った時、この世の終わりかと思うような寂しい気持ちを思い出す。

    でも、仕事を含め自分自身にとっては悪いことばかりではなかったように思う。

    脱ハンコにより、申請書類関係がずいぶん楽になった。今まであまり意味のないハンコを押印するという作業で無駄な時間を費やしてきたのだから。

    それから、リモートの普及によりセミナーを受講しやすくなった。

    県をまたいで移動する必要もなく、目の前のパソコンで受講できるからだ。

    今まで、必要ないとわかってるけど、これまでの慣習で続けていたことがコロナをきっかけにやめられたものが結構あると思う。

    それから、コロナは人の本当の姿を映す鏡のようにも感じた。

    この3年で、会う人もかなり減った。でも、もともとお酒飲めない・事務所と家が大好き・1人行動が多いという、付き合いの悪い私のような者とっては、コロナ生活は特段支障がなかったとも言える。

    あのマスクだって私にとっては、冬は防寒、夏は日よけみたいな使い方ができていたし、3年間マスク姿しか知らない人も多い。

    え?待てよ。マスク取って、ビックリされたらどうしよう。

    まずい!コロナが収束してもマスクはずせない!

    コルギ(韓国の小顔矯正)に行ったりし。Withコロナに向けて無駄な抵抗をする日々だ。

  • 学習能力

    2023年02月07日

    前も同じようなことを言っていたと思う。なんでこんなに学習しないのか。

    私はギターの何者になりたいわけではないのに、

    何を追い込んでいるんだ!?

    たぶん、1日をいっぱいいっぱいで生活していると、ギターの練習時間を少し作っただけで、何だかすごくがんばっているような錯覚に陥っているのだろう。

    だから、こんなにがんばって練習しているのに…それなのに、それなのに、先生の言うことがさっぱりわからないし、指もぜんぜん動かない。ダメダメだ。

    みたいなことになるのだろう。

    ま、言うて、客観的に見てもそこまでたくさん練習しているわけでもないし、例え少々無理したところで、結果そんなに大差ないだろう。

    中庸というものを知らない、0か100かしかない、極端な私の性格がどうも災いしている気がする。

    ギタリストAさんが言う。

    「仕事もあるし。ギターはねぇ、出来たひこでいいのよ。」

    そっか、そっか!出来たひこか!!

    だよね~

    焦らず。でもあきらめずの心持ちで進んで行こう。

  • ギター友

    2023年02月05日

    またもや、ギターに行き詰っている。

    いつもの、私の苦手とするやつだ。

    毎日、頑張って朝起きて、毎日ちょっとずつ1週間練習して、

    さて本番。先生と一緒に始めた途端、曲に乗り切れず私の指は強張り、あわわあわわと言う間に曲が終わっている。

    ふがいないの一言だ。

    その場で子供のように、ひっくり返って足をバタバタさせながら思いっきり泣けたらどんなにいいだろうか。

    英会話にしても、ギターにしても難しいことこの上ない。

    しかし、誰に強制させられたわけでもなく、そんな事にチャレンジしたのは私自身だ。そして、はっきりしていることは、やめずに続けるということ。

    練習する時間も限られている。

    だから、ボケ防止くらいな気持ちで、もっと気楽に考える方がいいのでは?

    あまり、友達が欲しいとは思わないタイプの私であるが、ギター初心者で頑張っている誰かと友達になりたい。

  • 営業部長

    2023年02月05日

    少し暖かくなってきたような気がするけど、今年の冬も寒かった。

    地球温暖化?というより異常気象のせいだろうか。

    数年前から冬は湯たんぽが欠かせない。

    人間も猫も、フルに使っている。昔のブリキ製やプラスティックではなく

    水枕みたいなやわらかいやつ。

    膝やら足裏やら腰やら、温めたいところどこでも温められるし、

    夜は寝る前に布団に入れておくと、まるで天国のような温かさだ。それに自分の体温で朝まで結構温かい。

    自称営業部長と名乗れるほど、この湯たんぽを身近な人達にお勧めしている。

    自分用の安価なものから、プレゼント用のフェルト製のちょっとお高いものまで、外カバーは様々な種類がある。

      ↑ 私のお気に入りは、もふもふした厚めの生地かな。

    この湯たんぽのお陰で冬を乗り切れるというほど、有難いものだ。

    プレゼント用のフェルト生地のやつ。思い切って自分用に買ってみようか、な?

  • Blues2

    2023年01月17日

    またまた駆け込み寺のようにギタリストAさんに相談に行った。

    Aさん曰く、私が教えてもらったA Bulesはギターの基本中の基本らしい。

    へ~!そうなのか。

    AさんはWES MONGOMERYがいかにすごいのかを熱く語り、

    その基本のブルースから応用編になり、素晴らしい演奏を聴いた。

    はぁ~!やっぱりギターに人生を捧げている人は違う!!

    そんなAさんから言わせると、私なんてまだ練習の1ミリもしていないところにいるそうだ。

    確かに。まだヤマハに通ってまだ1年足らず。1日10分やっただけで心が折れるような状態なのだから。

    ヤマハの先生が、「練習しても弾けないんです~」とか、「死ぬほど難しい」とか「人間技じゃない」と訴える私に、いつも「最初は誰でも弾けないです」とおっしゃる意味がようやくわかった。

    私がただ、弾けない最初のところにいるからなのだ。

    もちろん、ギターだけ弾いていられるような身分ではないけど。もっとギターを知りたいと思った。

  • Blues

    2023年01月15日

    年始からギターの話なのですが…

    年末から年始にかけて練習していた曲「桜坂」福山雅治のあの有名な曲である。

    それがとんでもなく難しい。初心者が始める練習曲のテキスト1冊目にはそぐわない。2冊目レベルの曲だと先生もおっしゃっていた。

    でも、やるしかない…

    朝活を始めたと前に書いたが、早朝毎日練習したが本当に弾けない。今までの心が折れるレベルをはるかに超える挫折感を味わう。

    ギターとはサヨナラしたくないけど、この曲とはサヨナラしたい。

    年末の紅白で歌う福山の桜坂を聴いても、感動どころか、いまいましい気持ちになった。(福山は決して悪くない。)

    おまけにわからない箇所にぶつかってしまって先に進まない。次のレッスンはまだまだ2週間先だ。どうしよう…

    こうなったら、最終手段として、前に教えてもらっていたギタリストAさんにきくしかない!とお願いしたら、快諾してくれた。

    まさに天の助けだと思った。

    Aさんは、まさか私がギターを続けているとも思っていなかったらしい。

    「へ?そんなに私ってやる気なさそうだったか?」と思いつつ。

    久しぶりに会った私のギターが、すごく上達しているとビックリしていた。ヤター!!

    「ギターは始める人もたくさんいるけど、結局難しくて殆どがやめていくんだから、続けるだけでもすごい才能なんですよ」と言ってくださる。(涙

    そして、まさに涙ぐましい努力の結果、どうにかこうにか弾けるようになった。

    レッスン当日、先生に「私のような不器用な者にはこういうアルペジオ系の曲はとてもとても、弾ける日は永遠に来ないと思いました。」と心の内を必死に訴えた。しかし、先生「橋口さん考えすぎ」と一言で一蹴し、自分は最初からジャズやブルースから始めたんですと、とてもギターの勉強になるからと、こんな私にブルースを指南し始めるじゃないですか。

    「え?先生、さっきの私の話聞いてましたか?」と言う暇もなく、何が何やらさっぱり訳がわからぬまま、ブルースの練習に入る。

    こんな私に「ここから即興で弾いてみて」とか…急に言われても、ただただ戸惑うばかりである。

    私の意志とはまったく違う方向へ向かっているが、もうなんだかやけくそのような気分になってきた。笑

    こうなったら、ジャズでもブルースでもなんだってやる。

    そう言えば、この前知人にジャズギタリスト「WES MONGOMERY」のCDをもらった。これも偶然ではなかろう。

  • 年の瀬

    2022年12月30日

    令和4年の年の瀬である。

    今年も驚くほど1年が早かった。

    結局、仕事の面ではもちろん。余裕がなく、サービス面でも反省点多し。

    ギターも、英語も上達したとは言えない。ジャザサイズも結構サボってたよな。

    でも1つ、12月から生活スタイルを変えてみた。

    早起きをすることにしたのだ。私は冬は冬眠のように目が覚めない。

    たぶん、夏より2Hは長く寝ていると思う。

    それを5時起きにしてみた。朝活というやつだ。

    私は誰かに朝ごはんを作ることもないし、自分も朝ごはんも食べないから

    丸々2時間、めっちゃ得した気分だ。

    今まで1日は24時間しかないけど、あとプラス3時間くらいあったら、いろんな事ができるのになぁ。と思っていた。

    なーんだ早起きすればいいのか。

    途中電池切れで、うたた寝することはあるけど、朝ちょっとギターやったり、勉強したりと有効活用できているように思う。

    そして、

    来年はもうちょっと落ち着いてじっくりと、物事に取り組めるようにしたいものだ。

    しかし、今年もいろいろあったけど、年末には「最高にいい年だった!」と思えることが

    本当にありがたい。

    梅のつぼみがほころび始めているようす。

  • ブライダルブーケ完成!

    2022年11月26日

    今年結婚する娘に母からブライダルブーケを作って贈ろうと計画。

    お花の先生に相談して、プリザードフラワーを仕入れて頂き、バラの花に細いワイヤーを

    1本1本茎のようにして付けていく。

    合計30本ほど。途中内職の造花を作っている人のような気持ちになったけれど、

    いつにない集中力で2時間ほどで終わった。

    結局2日で出来上がったことになる。

    これも全てお花の先生のおかげ。

    先生は今年、お母さまから家元を襲名し、ますますのご活躍が一生徒としても喜ばしいことだ。

    先代の生徒さんとも仲良くフレンドリー。

    家元の威厳は持ちつつも、みんなから愛される素晴らしい方だ。

    昨年、フラワーアレンジメントを始めようとネットで近くのお花の教室を検索。徒歩10分のところに、

    花道の家元(蒼仙流)でありながら、海外でフラワーアレンジメントを学ばれたという素晴らしい先生を

    見つけた自分を讃えたいと思う。

    お月謝もお花代もめちゃくちゃ良心的で、「お花を習うなんて敷居が高くて」と思う方には是非とも

    お勧めしたい。https://flowersousen.com/

    お花専用のボックスにて発送。

    何だか「幸せになれーなれよー」の母の怨念がこもっていそうだが。(笑

    それにしても、仕事で一杯一杯の中、習い事を始めたりして

    夜は夜で、寝る前の足湯(20分くらい)の間にもお湯に足を突っ込んで

    ギターを練習するような、自分でも何やってるかわけ分からんような毎日ではあるが、

    あの時何か始めたことで、いつか何かの役に立てることもあるのだなと、思うのであった。

    これからも、足湯しながら歌やギターやったり、歩きながら英語聞いたり、

    わけ分からん状態は続いても、何かにチャレンジしていく気持ちは持っていたいなと思

    う。

  • JAZZER CISE

    2022年10月24日

    ジャザサイズを始めてもうかれこれ10年くらいかな。

    アメリカから全世界へ発信されている有酸素運動のエクササイズ。

    つい忙しくてと、さぼりがち。でもやめる気は全くない。

    ジャザサイズのいいところはたくさんある。

    ①全身運動ができる(しかも有酸素運動)

    ②楽しい曲に合わせてのダンス(アメリカのTOP40が1年に4回新たに加わる)

    ③月謝がリーズナブル(何回行っても変わらず)

    ④筋トレもあって、ちょっと頑張るところがある。

    ⑤リズム感が養われる。

    ⑥TRFのダンスくらいはできる(気がする)

    そのジャザサイズのイベントがありました。

    コロナもはさんでなんと6年ぶり!

    ひさびさに大人数で青空の下、思いっきり体を動かして、いつもより汗が…普段もこれくらい汗かけよと反省(笑

    ジャザサイズの楽しさをみんなで共感した日だった。

    またやって欲しいなぁ。

お問い合わせ・アクセス

お問い合わせ・ご相談は電話にて受け付けております。 給与計算のご相談・就業規則の作成等、お気軽にお問い合わせください。

TEL
099-298-9411
住所
〒892-0841
鹿児島市照国町6-17 中園ビル1F
連絡先
TEL:099-298-9411
FAX:099-298-9412
アクセス
「天文館通駅」下車 徒歩12分